朝、散歩をしていたら、とても面白いものが眼についた。
ハートが二つ。どうやらカメムシが交尾しているらしい。
こんな虫でも恋愛中はハートが出るんだ。たいしたもんだ。
人間の場合、恋いをすると、胸(心臓)がドキドキということで、
心臓はハート型をしているので、漫画とかイラストなんかでは
ハートマークで表現するけど。この虫の場合はいったい何んなんだ。

・・・などと思いつつデジカメで写真を撮っていたが、
今ひとつ、足場が不安定そうなので枯れ葉でそっと移動させようとしたら、
小さい方 (メス?、それとも小さい方が♂かな?)
はブーンと何処かへ飛んでいってしまった。
一人残されたカメムシ、可哀想。
やっぱりヒト?の恋路をじゃましてはいけませんね。

追伸
グーグルで検索したら、出てきました。
名前は「エサキモンキツノカメムシ」だそうです。

http://www.insects.jp/kon-kameesakimonki.htm
ハートが二つ。どうやらカメムシが交尾しているらしい。
こんな虫でも恋愛中はハートが出るんだ。たいしたもんだ。
人間の場合、恋いをすると、胸(心臓)がドキドキということで、
心臓はハート型をしているので、漫画とかイラストなんかでは
ハートマークで表現するけど。この虫の場合はいったい何んなんだ。

・・・などと思いつつデジカメで写真を撮っていたが、
今ひとつ、足場が不安定そうなので枯れ葉でそっと移動させようとしたら、
小さい方 (メス?、それとも小さい方が♂かな?)
はブーンと何処かへ飛んでいってしまった。
一人残されたカメムシ、可哀想。
やっぱりヒト?の恋路をじゃましてはいけませんね。

追伸
グーグルで検索したら、出てきました。
名前は「エサキモンキツノカメムシ」だそうです。

http://www.insects.jp/kon-kameesakimonki.htm